エプソン 品川アクアスタジアム TOP > アクアスタジアムブログ

2012年9月アーカイブ

2012年09月28日

「動くよ!?」

わたくし、トラフカラッパは
「動かないね。」
「大丈夫かな??」
と皆さんに言われがちですが、生きてます(笑)
普段はじっとしていますが、一日で一番動く時間があります。
それは…

120920.jpg

ゴハンの時間~♪

しかし、皆さんが遊びに来る頃には食べ終わってしまうことが・・・、
なので、食事風景はかなりレアです!
開館直後ならまだ、ゴハン中かもしれないので、早めに会いに来てくださいね☆

おさかな博士の“マリンアートミュージアム”で待ってるよ!


(魚類・ペンギン展示担当 土田真由美)

Posted by アクアスタジアムスタッフ:ペンギン・魚チーム

皆さんこんにちは~!
今回の主役は、恥ずかしがりやのオットセイ、“シャキット”!!☆
12090901.jpg


では、早速“シャキット”のトレーニング風景を・・・あれ?
12090902.jpg


おーい!シャキット、どこ行くの~?


12090903.jpg

“シャキット”がやってきたのはアシカプール!
実は現在、“シャキット”は10月から始まるお散歩の練習中なんです!
今回はハロウィンということで、本番では仮装をしてお散歩します。
落ち着いてお散歩ができるように、これからも頑張ろう。ね、シャキット!♪


12090904.jpg


こらからも“シャキット”の成長をブログに書いていきますので、皆さん乞うご期待!!!
温かい応援をどうぞよろしくお願いします~!


(トレーナー 林ちひろ)

Posted by アクアスタジアムスタッフ:アシカチーム

ペンギンは、同じ顔、同じ体型をした生きものです。
毎日ペンギンを見ている飼育係でも、1羽1羽を完全に見分けるのは難しいのです。
そのため、アクアスタジアムのペンギンたちは、フリッパーに色つきのタグを付けて個体識別をしています。

とはいえ、よく観察すればやっぱり個性はあります。

わかりやすいところを紹介していきますと…

キングペンギン青ちゃんは、頭のてっぺんが真っ黒ですが、
KPblue.jpg

黒ちゃんは、頭のてっぺんが黄色がかっています。
KPblack.jpg

ケープペンギン幼鳥の青ちゃんは色白、
CPblue.JPG

紫ちゃんは色黒です。
CPpurple.jpg

また、ケープペンギンは胸のラインの太さや、黒い点が個体ごとに違います。

黒いラインが太く、点々の多い緑ちゃんや、
CPgreen.JPG

黒いラインが細く、点々の少ない黄ちゃん。
CPyellow.jpg

また、外見だけではなく、個性的な行動や癖もたくさん見られます。
ぜひじっくり観察して、タグなしで見分けることができたら、立派なペンギンマニア!

でもやっぱり、確実に見分けるためにはタグが欠かせないんですけどね。

(魚類・ペンギン展示担当 酒井英恵)

Posted by アクアスタジアムスタッフ:ペンギン・魚チーム

あっという間に夏休みも終わり、
夕涼みタッチプールも同時に終わってしまいました・・・。

しかし!
なんと!!

みなさまからのリクエストにこたえ、はやくもタッチプール期間限定復活が決定しました!!
期間は9月15日~17日の3日間です。

まさかこんなに早く復活するとは・・・私たちスタッフもビックリ☆☆☆

さらに、今回のタッチプールでは新たにお月見水槽が登場!!
その水槽で堂々とエキマエ磯に仲間入りするのがこの子♪

120830suzuki1.JPG

★マンジュウヒトデ★

少し早いかもしれませんがお饅頭のようなヒトデにさわって
エキマエ磯ならではのお月見をしてみてはいかがしょう??

(魚類・ペンギン展示担当 鈴木百合恵)

Posted by アクアスタジアムスタッフ:ペンギン・魚チーム

8月4日と18日に「ナイトアクアスタジアム 探検&お泊り」というイベントを行いました。
内容は、電気を消した真夜中の水族館を探検して、
海中トンネル内で一泊するという、まさにタイトル通りのイベントです。
夜の真っ暗な水族館を、目を凝らしながらみんなで探検します。
普段はなかなか見られない夜の動物たちを見られるので、参加した小学生たちはとても楽しそうです。

120827hajime-1.JPG

ところが、一見楽しそうなこのイベントですが、実はある問題点があるのです・・・。
電気を消して水族館を探検するのは閉館後、つまり夜10時を過ぎてからなんです!
さすがに小学生には眠い時間帯だと思われます。
生きものの説明をしていると、眠そうに目をこする姿も見受けられました。
来年は眠気も吹き飛ぶぐらい面白い話をできるように精進しますので、乞うご期待!

ちなみにこのイベントは今年で3年目ですが、毎回多数のご応募を頂いております。
今年も抽選になってしまいました。
参加できなかった方、ごめんなさい。
できれば、また来年も行いたいと思いますので、その際はぜひご応募ください!

(魚類・ペンギン展示担当 加藤はじめ)

Posted by アクアスタジアムスタッフ:

2012年09月07日

「羽づくろい」

ペンギンは全身に細かい羽毛がびっしり生えています。
羽毛は寒さや冷たい水から身を守るために欠かせない、大切なものです。

そのため、ペンギンたちは毎日丁寧に羽づくろいをしています。
120830sakai1.jpg

尾羽の上にある尾脂腺(びしせん)から分泌される油を、
くちばしですくって全身くまなく塗ります。
この油が、防水と防寒の役割を果たすのです。
120830sakai2.JPG

ペンギンは身体が柔らかいです。
全身にくちばしが届きます。
120830sakai3.JPG

ヒナも自分で羽づくろいしたり…
120830sakai4.JPG

親が優しく羽づくろいしてくれたり…
120830sakai5.JPG

また、ペンギンたちは落ち着いているときにしか羽づくろいをしません。
夜ごはんを食べ終わったあと、寝るまでのリラックスタイムには、
ほぼ全羽が一斉に羽づくろいをします。
なんだかほほえましい光景です。


(魚類・ペンギン展示担当 酒井英恵)

Posted by アクアスタジアムスタッフ:ペンギン・魚チーム

みなさま、夏休みはいかがでしたか??
お仕事ばかりの方もいたり、家族で旅行に行った方もいるのでは?

さて、ペンギン大陸では、この夏休みの期間に仲良し家族の姿を見ることができたのです。

120818hajime-1.JPG

以前ブログで連載していたイワトビペンギンの幼鳥と、その両親です。
左からお父さんの黒茶(くろちゃ)、お母さんの黒白青(くろしろあお)、右は幼鳥です。
通常、巣立ちしたあとは親とは別々で過ごすのですが、
この親子は今でも仲良く暮らしています。

さて、上の写真をよく見ると、一番右に大きなペンギンのお腹が見えます。
これはキングペンギンの黒ちゃんです。以前ブログに出てきたので、覚えている方もいるはず。

120818hajime-2.JPG

最近、なぜかイワトビペンギンの幼鳥にちょっかいを出すことが増えました。
子育てしたいのかな?
黒茶と黒白青はわが子を守るため(?)、必死に戦うときもあります。

ちなみに、お父さんの黒茶はただ今、羽が生え変わる換羽(かんう)中なので、他のペンギンとは離れて暮らしています。
みんなのところへ戻ったときに、子離れ&親離れできているのか・・・。乞うご期待!

(魚類・ペンギン展示担当 加藤はじめ)

 

Posted by アクアスタジアムスタッフ:ペンギン・魚チーム

2015年1月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ベスト展

(2014.12.27

私を見つけて♡

(2014.12.15

健康診断

(2014.12.03

カメラ目線

(2014.11.27

こんなところにも!

(2014.11.11