山口路子のMODEな軽井沢
毎週月曜日「プチ・ファッション・コラム」 毎週金曜日「今週の軽井沢エトセトラ」
デトックスプランのこと
May 18, 2009
「毒素排出のエステって、また毒素入れてもいいような気分になれるから最高ね。わたくし、身体に悪いものを入れないように入れないように、ってナーバスになるのはエロティックじゃないから嫌い。艶やかな生活こそ毒素排出能力を高めるのだと、信じたいの」(小説『軽井沢夫人』P122より引用)
↑これはようするに、毒素排出のエステ礼賛、とも、解釈できましょう。
「デトックス=解毒」、これがよいことは、もう私も、それからみなさんも重々承知しているのです。私もときおり、……いいえ、たびたびふかーいため息とともに、「ど、毒素、出したい……」とつぶやくことがあります。
そして、
「誰でもいいから私をどこかへ連れて行って、強制的に解毒するような、アレコレをしてくれないものか」
と、あり得ないことを夢見ていたりもします。
と、ここから、次のリンクへつなげようとするのは、いかにも、「頼まれたんでしょ」「広告なんでしょ」とつっこまれそうで、嫌なのですが、そして、実際その通りなのですが、私はこれでも「嫌いなものは×」は守り抜いているつもりですので(くどい)、以下、おすすめできるものとして、ご紹介します。
はい、こちら。
***
軽井沢で楽しむ、「食」「スパ・トリートメント」・「ウォーキング」・「宿泊」。
「森に囲まれた自然の中」で、「日常をリセット」できる快適な滞在型宿泊プラン」、
***
↑
気分だけでもよくなるかも。詳細をご覧になってくださいね。
それにしても↑の「 」太字強調部分、そそられる方が多いでしょうね。
きっと、このプランを終了したそのときには、お肌つやつやで、精神もリフレッシュできているだろうなあ……、と。
じっさい、私は「スパ ザ フォレスト プリンス」のファンです。
こちらは、「森の中にたたずんでいる……」という泣く子も黙る立地条件もさることながら、一歩足を踏み入れた瞬間から、とっても淑女な気分になれるのでお気に入りなのです。
贅沢な個室でのトリートメントは、やみつきになるので、ある意味、危険です。
- 最近の記事
- テーマ
-
- ◆プチ・ファッション・コラム(28)
- ★今週の軽井沢エトセトラ(26)
- おしらせ(5)
- バックナンバー