ど~も~♪
軽スキ★れーか★デス
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
みっちーを探せ!!!!!第3弾
出撃してきましたぁ~
パラレルコース下のクラッピーボックス前で
みっちーと待ち伏せ☆
しかーし・・・
今日は待ちぼうけ??
残念!!!(TwTlll)ガーン
明日のみっちーグログで
新しい◆みっちーを探せ◆スタイルの
発表があるかもよ~
きょうはみっちーはお仕事全快モードで
ブログはお休みデスm(・ω・m)ノゴメンチャィ
パラレルコースで試乗会も開催してました☆
「マーカーテクニカフォルクルジャパン2008/2009試乗会」
残念ながらディーラーさん向け試乗会で
一般のお客様は参加できなかったのですが・・
盛り上がってましたよ~ッッ (ノへ^) ウラヤマシィ。。
そんでもって
キッズパーク(イーストエリア)に新しいお友達!!?
恐竜クン登場☆
せっかくなのに。。わかりずらくてゴメンネ((人´Д`;
ゲレンデで雪だるまん発見!!!!
お客さま作??
みんな雪好きですねぇ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
明日はホリデー♪
軽スキ☆仲間と志賀高原焼額山へ出撃デス!!!!
イテキマ-ス!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン !!パフパフ~♪
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
気持ちよっかた~!!
休日はゲレンデ出撃を避けているのでが、
今日のゲレンデは最高!な状態。
軽スキは人工雪なのですが、
人工雪特有の細かいサラサラ雪で、
いつもならカッチカチのバーンなのですが、
今日は適度にやわらかいゲレンデに仕上がってました。
¢__(^0^¢)__===3 スキー
今朝は今シーズンでもっと寒い「マイナス12℃」
でも、玄関出てからあまり寒さを感じませんでした。
しかし、軽井沢に来て12年。慣れって怖いですね。
「(≧ロ≦) アイヤー
<第6ロマンスリフト>に乗って、ゲレンデへGO!!
<北アルプス>がキレイに見えています。
パトロール「シマダ」さんの登場!
毎朝ハナミズ垂らしながら、コース脇のネットを安全な状態にするため、
キレイに張り直しをしております。( ̄ ̄ii ̄ ̄) ジュルルル
<はて?何の足!?>あっちこっちに足跡だらけ。。。
<スラローム>上
<スラローム>下
ディガー隊長<金子忠仙プロ>
パーク整備中で「今は・・・。」と言われたのですが、
無理ヤリ口説いて、撮らせてもらいました。
ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ (*^-°)v オッケェ~イ♪
パトロール副隊長<今井>クンの仕事風景を。。
日々、皆さんに安心して遊んでもらえるように、
安全確保に努めています。さすが男前!!
またもや<パラレルコース>の写真を撮るの忘れました。
┐(´~`;)┌ かんべんシテネ~
そして、予告~!!
またまた「みっちーを探せ!」第3弾を開催!!
次回は、「パラレルコース」の下にある、
クラッピーボックス付近でお待ちしております。
普段よりボクのブログを見てくれている方なら、
すぐ!?に分かると思いますが、
特に「案内板」等は出していません。
ただ「突っ立っているだけ!」です。
気軽に声を掛けてくださいね~!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
集合日時 : 1/30(水曜日) 12:30~(30分間)
集合場所 : パラレルコース下部「クラッピーボックス」付近
おひとりさま1枚とさせていただきます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
明日はお休み!
群馬県まで下りて、今年の初打ちに行ってきま~す。
夜はコドモとスキーかな?
タフな一日になります。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨日お伝えしました通り、本日ツリーイング最終日でした。
この景色もしばらく見られないなあ。
来週から土日祝日は森の家が開きます。
スキー帰りやショッピング中のひまつぶし?(特にお父さんとお子さま)のご利用
お待ちしています。
こんにちわ~
軽スキ★れーか★デス(oゝ艸・)。o○(ゃぁゃぁ)
告知通りファミリーカーニバル開催しましたぁ~
今日は始まって以来の大盛況!!
スキーセンター大行列でした(*☆▽<)w。◇◆◇◆
今日もリスくん☆大人気。(≧v≦●)。
今回からガラガラ登場☆
賞品もパワーアップ!!!
●万座プリンスホテル ご宿泊ご招待
●1日リフトご招待券
・軽井沢プリンスホテルスキー場
・万座温泉スキー場
・妙高杉ノ原スキー場
・Mt.Naeba
・かぐらスキー場
・六日町八海山スキー場
●千ヶ滝温泉 ペア入浴券
●軽井沢プリンスボウル ペアゲーム券
●軽井沢スキー学校 一般レッスン無料券
みんなは何が当たったかなぁ~!?
長くなりましたが・・・
みんな載ってたかなぁ~!?
次回開催日は2月24日(日)デス☆
(∩´∀`@)⊃ よろしくぅ~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
突然ですが、大変残念なお知らせです。
ゲレンデの脇で開催していましたツリーイングが
明日で終了することとなりました。
2月にいらっしゃる予定だったみなさま
大変申し訳ありません。
代わりに2月の週末は
森の家がオープンすることとなりました。
クラフトなどをやっていますので、
こちらの御参加お待ちしております。
明日のツリーイング最終日、みなさまのお越しをお待ちしております。
こんにちゎ~!!
軽スキ★れーか★デス U,,・ω・)ノ【:*:.+:.コンチワワ.:.+.:*:】
午後2時頃..キッズパークにリスくん出没!!!!
キッズといっしょにソリ遊び~
みんなと写真も撮ったので、ジャン②掲載しちゃぃマス☆
キッズ大喜びわぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
しかも明日27日もリスくんが遊びにくるよ☆
明日のイベントは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ファミリーにNEWS!!
☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1月27日、日曜日にファミリーカーニバル開催します!!!
☆リスくんも遊びに来るよ☆
前回12月開催まではファミリーリフト券ご購入のお客さま限定
でしたが・・・
1月開催からは、
ファミリーリフト券ご購入のお客さま
&入場リフト券(ソリ券は除く)ご購入のお子さま
も抽選会にご参加いただけます!!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
「お楽しみ抽選会」の幅もひろがり、
賞品も超豪華にグレードUP!!!
ご宿泊ご招待券・無料レッスン券
スキー1日リフト招待券(6スキー場)...他!!
○場所 スキーセンター
○時間 12:30~
先着200名様限定デス!!
お早めにぃ~\(^▽^*)いらっしゃ~いっ(*^▽^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
引き続き...リスくん&キッズのお写真デス↓↓↓↓↓↓
キッズパーク(スキーセンター側)に
雪の機関車とうじょう~☆
こちらも大人気みたい!!!
けっこぉ力作デス!!
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨夜の気温「マイナス10℃」
たまには「ナイター」でムスメを滑らせてあげよう!と思い、
軽スキまで呼んだのですが、タイミングが悪く、寒い!
ボクはナイター当番のため、リフト券うりばで仕事。
ヘ(><#)ノ アイタッ
そんな極寒!?の中でも、元気に滑っておりました~。
そんな訳で、昨日のブログはお休みしてしまいました。
□\(- -;) ハンセイ
お昼にディガーの「トミー」「オオサワ」「ミズノ」の3人とランチ!
その中で、「今日のパイプはイイですよ~」と言われたので、
ちょっとした昼休みを兼ねてパイプまで。
キッズパークに「きかんしゃ」が登場!
ん?どっかで見たことがあるぞ~!?と言わないで。
ただの「きかんしゃ」です。( >_[・]) ロックオン
彼らが「きかんしゃ」を作りました~!
ちょっと「イカツイ」格好ですが、
ココロ優しいメンズです。( ̄ー+ ̄)キラーン
「素人」でココまで作っていますので、
出来たら褒めてもらえると、喜ぶかも・・・。
d_(>o< ) ヨクデキマシタァー!
<情報>
パラレルコースはスキー大会開催のため、
13時頃まで「貸切」となります。
大会終了後は「通常営業」をいたしますので、
ご利用ください!!
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨日、23日は軽井沢にはめずらしく
1日中...雪!!!!
最近は気温も低く、朝晩は凍結・・・
なのに...「ノーマルタイヤで行けますか??」
なんてお問い合わせが多数あります(ノд`@)アイター
軽井沢インター方面からは特に、峠道になってますので
今日24日現在の状況では
ノーマルタイヤでのご来場は難しくなっております!!!(>_<)
お昼過ぎにインター方面からの道路状況チェックに
出かけてきましたので
連続写真でご覧くださぁ~ぃ☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!
途中で絶景ポイントを発見!!
つぃ②カシャ☆! キレイ!!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
今日は日が差したので、
プリンス通りは雪は溶けていますね☆
ただ日陰になる部分はまだ雪が残っています...
しかも雪融け水が朝は凍結する可能性があります!!
ドライバーさんはくれぐれも安全運転で☆
楽しい軽スキ☆旅行にしてくださいね○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
こんにちわ~
久々の登場デス!!!!!(≧∇≦)/ ドモドモ
きのうの降りっぷりがウソみたいな快晴になりましたぁ~
今日の軽スキ↓↓↓↓
もみの木・パノラマ・パラレルコース
初心者ゲレンデ(スキーセンター前)・キッズパーク・なんちゃってクロス
の状況になります☆
本日もパラレルコースにはポールを設置!!!!
今シーズンからスキーorスノーボードにチャレンジ!!
なんてお客さまはスキーセンター前の初心者ゲレンデで練習②♪
ソリ禁止&初心者専用なので安心ですよ(V^-°)イエイ!
☆★☆★☆★☆ファミリーにNEWS!!☆★☆★☆★☆
1月27日、日曜日にファミリーカーニバル開催します!!!
前回12月開催まではファミリーリフト券ご購入のお客さま限定
でしたが・・・
1月開催からは、
ファミリーリフト券ご購入のお客さま
&入場リフト券(ソリ券は除く)ご購入のお子さま
も抽選会にご参加いただけます!!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
「お楽しみ抽選会」の幅もひろがり、
賞品も超豪華にグレードUP!!!
ご宿泊ご招待券・無料レッスン券
スキー1日リフト招待券(6スキー場)...他!!
○場所 スキーセンター
○時間 12:30~
先着200名様限定デス!!
お早めにぃ~\(^▽^*)いらっしゃ~いっ(*^▽^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
軽井沢には珍しく今朝からユキ!ユキ!ユキ!
只今17時、積雪約7cm程度まで積もりました。
明日は朝から駐車場の「ライン出し」をしないとダメ?かな~。
ゲレンデには「なんちゃってパウダー」が積もりこれまた珍しい。
でも4時頃になると、重た~いユキに・・・。
シャトルバスのりばを除雪しましたが、
疲れちゃいました。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
さてさて、今日も行いました「みっちープレゼンツ・オフ会」ですが、
残念ながらおひとりさまのご来場となりました。
(ρ_;)ヒックヒック
でも仕方ありませんよね!一日ユキ降りの日でしたから・・・。
今度やるときは、天気予報とよ~く相談して決定したいと思います。
と、言うわけで次回開催は未定です。が、突然明日やります!と、
なりかねないので、ブログは欠かさず見ていてくださいね~!
こんな天気の中、お越しいただいた「大和田さま」ありがとうございました!
そして、コメントでいただいた「なんちゃってレーサー」さん、ごめんなさい。
ちょっと場所が分かりづらかったですかね!?
スキーセンターを出て真正面のネットで仕切られたエリアが、
「初心者ゲレンデ」でした。次回お越しの際は、集合場所が変わるかも
しれませんので、分からない時はお近くの係りに聞いてくださいね!
天気が悪かったので、ついレストランでランチしちゃいました。
今年初!の「坦々麺」を食べました~!!
辛いのが苦手なボクでも、半熟たまごを交ぜるとまろやか~に。
チャーハンをつければ量的にも丁度良いですね。
ε= o(´~`;)o タベスギー
最近「食べすぎ~」とか「いいなぁ~」と回りから言われます。
確かに食べすぎですよね~!でも、しっかり「お支払い」していますよ~!
もらってるんでしょ~?的に聞かれますので、誤解がないように。
でも、そんなの関係ねぇ~!とばかりに、
おいしいモノをお伝えするために、食べ続けますよ~!!
すっかり忘れてた「ポール練習バーン」
しかし悪天候なため、接近できず事務所からの撮影。
スキー大会等の開催中は設置をしませんが、
基本的には、常設となりますので、ご利用くださいね!
オーストリアのトップデモンストレーター
『リッチー・ベルガー』さんをご存知ですか?
世界最高峰の技術を持つ『リッチー・ベルガー』が
皆さんに滑りの極意を伝授してくれるそうですよ。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
7:40頃にプリンス通りを通過した際は、ユキの降り始めでした。
路面凍結の場所の少なく、走りやすかったのですが・・・。
8:30頃の駐車場の様子。
ココまで降ると「滑り止め」が必要!となります。
現在10:00頃ですが、細かいユキが降っています。
天気予報では夕方まで降り続くみたいですので、
明日以降に各スキー場へのご予定を立てている方は、
運転に十分気をつけてお出かけくださいね!!
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
久しぶりに温泉に行ってきました。
ムスメが地元のコンビニで好きな食べ物の絵を描いて!
という事で投稿した「絵」が、3位?入賞。
その賞品が中軽井沢にある「ト○ボの湯」さんの招待券でした。
ボクは絵心がなかったのに、ダレに似たのでしょう???
数年前までは、休みのたびに県内の「温泉めぐり」をしていましたが、
ココ1~2年はほとんど・・・。
ゆっくり入りに行きたいなぁ~
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
本日より「もみの木パーク」がオープンしました!
第2ロマンスリフトに沿って設置してあり、
アイテムはキッカー×3(3連)、レール×4(ストレート・キンク・レインボー・塩ビ)
ドラム缶×1(横置き)を設置!!
アイテムサイズは只今「計測中!」後日報告しま~す。
そして今日は、20日に告知しました、
「みっちープレゼンツ・オフ会」を開催!!
初回でしたが、11名さまにご来場いただきました~。
アリガトー!\(=^O^=)/'`*:;。・★'`*:;。・☆
1才のお子さんから40年ぶりにスキーをした!という、おとうさんまで。
本当にありがとうございました!!
調子に乗って一緒に写真を撮っちゃいました~!
有名人気取りか~!って言われそうですが・・・。
(〃∇〃) てれっ☆
軽スキに来るなら、この割引券が効果的!
きっと皆さんのお役に立てるはず!?
明日(23日)も同じ場所で皆さんをお待ちしたいと思います!!
(^o^)ゞ ドモドモ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
集合日時 : 1/23(水曜日) 12:30~(30分間)
集合場所 : スキーセンター前「初心者ゲレンデ」
おひとりさま1枚とさせていただきます。
合言葉は「みっちーのNO.1スイーツは?」の答えを教えてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今回の合言葉は毎日見ていないと、ちょっと・・・。
頑張ってくださいね~!!
U ヽ(^▽^ゞ) プリンプリン♪
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
今日は「岡部哲也ジャイアントスラローム大会」が開催!
岡部哲也スキースクール代表「岡部哲也」さんのご挨拶。
そして今年からレーシングキャンプ等を指導する「浦木健太」さんも登場!
ふたりで前走バトル!?をしていましたよ~!
でも最後は仲良く記念写真!
次回は「岡部哲也スラロームカップ」が3/16に開催されます。
みんなさんのご参加お待ちしておりま~す!
明日からパラレルコースに「ポール練習バーン」を
ご用意いたします。
今年は雪不足のため、設置が遅れていましたが、
土休日・大会時以外は「基本常設」となります。
ただし当日のゲレンデ状況により、
予告なしで設置をしない場合もございますので、
予めご了承ください。
駐車場はご覧の通り、雪はありません。
が、所々で道路の日陰や路肩などには凍結箇所が
ありますので、運転には十分注意してお越しください。
ショッキングな報告です。o(;△;)o エーン
6:30頃から「雪」が降り始めました。
どのくらい「積もる」かわかりませんが、
クルマでお越しのお客さまは気をつけてくださいね~!
<情報>
明日は「シニア倶楽部レッスン会」を開催いたします。
シニア倶楽部会員限定のレッスン会となります。
会員になるには、無料の会員登録が必要です。(スキーセンター内)
もちろん参加費も無料!
多くのシニア倶楽部員さんのご参加お待ちしています。
さらに!多くの軽スキブログファンの方よりいただいていた、
「ブログユーザー」さんだけに贈る、割引券をボクがプレゼント!
22日、火曜日はスキーセンター前にある「初心者ゲレンデ」内で、
ボク「みっちー」が皆さんのお越しをお待ちしております。
ユル~イ「オフ会」?みたくなればイイかな。と思ってます。
そして写真もいかが!?ブログで掲載いたしま~す。
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
集合日時 : 1/22(火曜日) 12:30~(30分間)
集合場所 : スキーセンター前「初心者ゲレンデ」
おひとりさま1枚とさせていただきます。
合言葉は「みっちー来たよ~」でお願いしま~す。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ボクのお友達にしか配らないような、
普通ではなかなか手に入らない割引券で~す。
当日皆さんが来ないと、アホみたいに「待ちぼうけ~」
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
この券を使えば結構お得になりますよ~!!
ヾ(≧∇≦*)/やったー
出没エリアは日毎に変わりますので、
毎日ブログチェックしてくださいね~!
(*≧ω<*)人(*ゝω≦*)ヨロシクネ☆.。.:*・°
明日は、お休みしま~す。。。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨夜も外食に行きました。たま~にちょいちょい行く、「○リモ」さん。
イタリアン好きのボクのお気に入りのひとつ!
昨日は8時頃に行ったのですが、空いてました。
夏の混雑がウソみたいです。(; ̄Д ̄)なんと?
軽井沢町内のイタリアンレストランはレベルが高い!ですよね~。
(ボクが言うのも生意気ですが。。。)
新たなレストランのを模索しないと・・・。その時はまたご報告しま~す。
ゲレンデ状況は良好!天然雪は降っていませんが、
気温が低いので、良質な雪が出来上がっています。
明日は<岡部哲也>さんのスキー大会を、
パラレルコースで行います。
この中から将来W杯レーサーに選手がいるかも・・・。
結局、今日もまた大会スタート係を・・・。寒い。。。
<情報>
明日、20日は「岡部哲也GS大会」が開催!
パラレルコースが大会中、貸切となります。
大会終了後は通常営業(コースオープン)となります。
第3日曜日は「スキーこどもの日」
小学生までのお子さまの入場リフト券が¥500になります。
しかも、キッズパーク入園料が無料!になります。
ぜひ遊びに来てくださいね~!!
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
font color=blue>「ゲレンデ滑走状況&リフト運行時間」を掲載しました~!
これで皆さんの強~い味方!?になるのでは・・・。
イロイロご注文があるかと思いますが、
今掲載中のモノでイキますので、
ご活用いただけますと嬉しいです。
もうひとつの<新アイテム>登場!
雪の付いた板に強い味方!「エアガン」
今までは、ブラシと水でしたが、これでさらにキレイに?
水は凍結をするので、3月までお預けいたしま~す。
本日は「ハーフパイプ」の整備の日でした。(毎週金曜終日)
明日は「グッドシェイプですよ!」とは、ディガー「金子プロ」談。
20日の日曜日は「スキーこどもの日」で~す。
小学生までのお子さまは入場リフト1日券が¥500です。
安い時こそ、たくさん練習しに来てくださいね~!
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 164円 → 160円
レギュラー 153円 → 149円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨日の夜、コドモと一緒に新年の初・打ち!に。
マイナス3℃くらいの中、今月の下旬に群馬のゴルフ場に
行くので、チョコッと特訓をしに行きました。
飛距離ならまだムスメに負けませんが、
トータルだとそろそろ危ないかな~?
普段使わない筋肉を使ったので、やっぱり「筋肉痛」
「歳」には勝てませんから、毎日ストレッチはしないといけませんね~。
今日もゲレンデに出てきました。
毎日の降雪でゲレンデコンディションは回復傾向!
かなり良くなりました。
来週月曜日から「パラレルコ-ス」に「ポール練習バーン」を常設!
繁忙日以外は設置予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいね~!!
フルーニでお昼を食べました~!
照り焼きチキンバーガーとピザトーストを・・・。
またもや食べすぎ!「ブタボリック」まっしぐらです。
スキーセンター内にあるおみやげやさんのタカチホさん。
オススメの地ビールをおみやげにいかがでしょう!?
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 164円 → 160円
レギュラー 153円 → 149円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
きもちいぃ~!!めっちゃ快晴!な軽スキ。
スキー大会終了後にゲレンデを求め、レッツゴー!!
来週末に向け、回復しました軽スキを公開いたしま~す。
<パーク入口>
<なんちゃってモーグル>
<プリンスゲレンデ>
<トップクルーズ>
<スラロームバーン>
<ハーフパイプ>
珍しいのでつい!勝手載せてスミマセン。。。
<イーストエリア・キッズパーク>
<パノラマコース>
先週末から今週にかけて、順調に降雪ができています。
18日からは、お隣のショッピングプラザで「冬theバーゲン」が開催!
軽スキで滑ったあとは、買い物とディナーはいかがですか!?
ゲレンデ復活!の軽スキへぜひ!遊びに来てくださいね~!!
明日はお休み!!コドモとゴルフの練習へイッテキマ~ス。
※「写真が多い=明日休み」という図式になります。
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 164円 → 160円
レギュラー 153円 → 149円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
第102回 スポーツニッポン新聞社杯争奪
軽井沢大回転競技大会 開催しましたぁ~v(@∀@)vィェ~ィ
本日も快晴!!
太陽が眩しかったぁ~(∩_∩;)P マブシィ~!
今回はちょこっと参加者が少なかったため
急遽2本制となりました☆
昨晩降雪がありましたので
朝一番で圧雪が入りました(>w< ) ナヌッ!
選手の皆さまにとっては
ちょーっと滑りにくかったかな・・・(人;´Д`)ゴメンネ
☆それでは本日の成績発表いたします☆
優勝 大塚 綾子選手 タイム 1:53.40(2本合計)
準優勝 斎藤 由佳選手 タイム 1:55.81
3位 堀内 祐香選手 タイム 1:57.05
優勝 黒岩 孟選手 タイム 1:52.22(2本合計)
準優勝 杉本 建夫選手 タイム 1:53.02
3位 石川 利博選手 タイム 1:54.03
優勝 斉藤 英樹選手 タイム 1:46.74(2本合計)
準優勝 市野 公也選手 タイム 1:47.83
3位 高橋 一浩選手 タイム 1:49.38
優勝 田村 幸士選手 タイム 1:51.63
準優勝 中島 希代彦選手 タイム 1:52.08
3位 峯岸 克典選手 タイム 1:52.41
上位入賞者のみなさま☆おめでとうございます!!
(*・x・)/。・:*:・゚´★゚・:*:・。☆Congratulations ;*・'゜☆v(*'-^*);*・'゜☆ブイ♪
今回の賞品は・・・
○ice GOARD賞 (スノータイヤ4本セット)
○苗場プリンスホテル ご宿泊ご招待
○軽井沢プリンスホテル コテージご宿泊ご招待
強運のみなさま☆おめでとうございます!!!(*≧∇≦)/
ご参加いただきました選手のみなさま
朝早くからありがとうございました☆
今日はゆっくり体を休めてくださいネ(●´∀`)人(´∀`●)オツカレサマデスノ
次回の軽井沢大回転競技大会は・・・
2月13日(水)デス!!
じゃんじゃん申し込んじゃってください!!
ヨッロ(●´∀)人(∀`●)シック(●σ´∀)σNE!
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨日がウソのような天気となりました~!
でも「真冬日」がようやく来た?のか、
日中でも最高気温「マイナス1℃」
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
その割に写真では、暖かそうな絵図らになってますよね!
大会スタート係の「ネモト」クンは、しきりに寒いと言ってました。
明日もスキー大会で「パラレルコース」は、
お昼過ぎまで貸切となりますが、大会終了後は
ゲレンデを開放いたしますので、ぜひご利用ください。
久しぶりに「計測係」を務めました。
ミスをしてはいけないので、気を張っているので、
少々気疲れしました~。ハァ‐・・(⊃Д`。)
明日は「スタート係」のため、パラレル山頂へ・・・。
また寒いらしいです。(*´∀`)「ハハハ。。。」
暖かい格好をして行きま~す。
軽井沢の週間天気でも、最低気温が
連日マイナス予報と出ています。
今までまともに降雪機が使えなかった分、
今週はおもいっきり撒きますよ~!!
しかし近隣道路は「凍結&圧雪」状態ですので、
運転には十分気をつけてお越しになってください。
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 164円 → 160円
レギュラー 153円 → 149円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
本日、軽スキに来られたお客さまには、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
予想していた来場にプラスαのお客さまがお越しに。
そのプラスαとは・・・、近隣の山のスキー場が軒並み「強風運休」だったらしく、
行く予定だった場所から急きょ、お客さまが集中してしまったみたいです。
軽スキは強風運休がシーズンに一日あるか、ないか?なので、
比較的安定していますから、安心して遊べますよ。
しかも昨日の「雪&雨」でアクセス道路は不安定。
山のスキー場に行くよりは、少しは安心!?ですかね。
今日は予想をはるかに超え、早い時間帯(9:30頃)での
満車となってしまったため第1Pにて「入場制限」をさせていただきました。
しかもボクたちで言う、臨時駐車場「第3P」も瞬殺!
そこまで行くとあとは、ショッピングプラザへ!!
そして終わってみれば「2時」まで誘導!お昼抜き!!
でも、目の前にいるのになかなか駐車をさせてあげられず、
大変申し訳ありませんでした。
明日はスキー大会の「計測器オペレーター」のため、
ゲレンデと駐車場の往復を予定しています。
見かけたら気軽に声を掛けてくださいね!!
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 164円 → 160円
レギュラー 153円 → 149円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
今朝の天気が「雨」。予報通りとなりました。
この時期に「雨」は記憶にありません。
それだけ暖かいということなのでしょう。。。
朝は万座もかろうじて「みぞれ」という情報。
今年はどうなってるの?って感じで、駐車場へ・・・。
ところが、お昼頃から「雪」へ変わりました~!
「雨」よりは「雪」のい方がイイので、
やった~!という気持ちと、降っちゃった~。と。。。
これで「ノーマルタイヤ」で来ることは「不可能」となりました。
「スタッドレスorチェ~ン」でお越しになってくださいね!
明日の朝は「ライン出し除雪」から始まります。
また駐車スペースがちゃんと見えないので、
いつも通り「係員が誘導」いたしますので、
係りの指示に従っていただけますよう、
ご協力お願いいたします。
朝から「汗だく」です。。。
(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
<プリンス通り>
<駐車場出口>
うさぎ山キッチンハウスへオジャマしました。
ココの場所は、第1高速リフトのりばすぐ横にあります。
店内は狭いですが、天気が良ければ外のテントやイスで
休みながら、お食事が取れますヨ~。
久しぶりにノリました~。
牛丼とカレーそばをいただきました!
牛丼はタレがよくシミて、カレーそばも美味い!
とん汁も具がたくさん入ってこちらもおいしかったですよ~。
レストランは時間帯によっては並ぶので、
穴場食堂?としてイイかも!?
ご夫婦で切り盛りし、すべてが「手作り」なのです!!
ぜひお立ち寄りくださいね。
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 164円 → 160円
レギュラー 153円 → 149円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
今夜もナイター当番です。
8日に一回くらいのペースでリフト券うりばの
チケット売りが回ってきます。
そんな訳でこの「ブログ」もリフト券うりばから更新中!
書いてる場合なの!?って思います~?
今日はボクが担当だから?なのか、ほとんど来ません。
でも、今日の相方、晴山ゴルフ場からお手伝いの
ブログ担当者「シオノザキ」さんにリフト券を販売してもらって
いるので、ボクは傍らでユル~イ感じでブログ。。。
皆さん、遊びに来てくださいね!!
お昼に「レストラン アゼリア」へ行きました。
あんまりお腹が空きすぎて、2つも食べちゃいました。
今年はネーミングも一工夫!しました。
ちょっと「オヤジギャグ!?」的なところも
ありますが、そこはご愛嬌。
メニューもネーミングも変わり、
皆さまのお越しをお待ちしています。
さて、ボクは何?を2つも食べたでしょ~か!?
明日、群馬県高崎市?にある「イオン高崎店」で、
軽井沢・万座温泉・妙高杉ノ原・志賀高原ヤケビのイベントを開催!
ボクは休みでいませんが、ボクの先輩達がチラシの配布や
リフト券が当たる抽選会などを行います。
ヤケビ・ブロガーも来る?かも。
時間のある方はぜひお出かけくださいね~!!
ボクも時間があれば、出没いたしま~す。
<速報>
『軽スキの今シーズン('07-'08)『入場リフト券(1日券・半日券)』を
「給油前」に提示してもらえれば、1㍑あたりが安くなっちゃうんです。』
昨年に引き続き、明日1/11~始めま~す!!
正規 値引き後
ハイオク 166円 → 162円
レギュラー 155円 → 151円
軽 油 130円 → 125円
゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 1/11現在の価格
「入場リフト券」を「給油前」に見せてくれるだけで、
コノ価格でご提供いたしま~す。
燃料高騰のこの時代だからこそ!!ぜひ使うべきでしょう!!
しかしお願いがあります。
上記料金は『現金のみ』の価格となります。
☆カード☆は対象外となりますので、
お間違えのないようにお願いいたします。
ごめん隊<(_ _)><(_ _)><(_ _)>参上
この企画は「スキー場営業終了」まで続きます。
ぜひ、ご利用くださいね!!
給油・バッテリーあがり・ドアロック(外車除く)・パンク修理などなど、
ピンチの時はコチラ↓↓↓まで、どうぞ!!
『JOMO軽井沢給油所』
TEL : 0267-42-8182
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
昨夜は上のムスメの「ジュニアナイター」の付き添いを
載せましたが、実は急きょ下のコ(5才)と滑ることに・・・。
約1時間半のレッスンが終わるまで、ヒマだった下のコ。
滑る気マンマンで来たにもかかわらず、ボクが滑らないので、
しばしガマン!してましたが、やっぱり滑りた~い!!
☆⌒Y⌒Y⌒ヽ(o`・ω・)ノィッテキマース
仕方なくお付合い!?ボクは何の用意もしていなかったので、
レンタルでウエアと今年初の「ボード」を借りました。
コドモはスキーでしたが、ひとりでさっさと大暴走!
来年にはひとり立ちできそうかな!?
そうなればボクも楽チンになりますね~。
(*`・∀・)ノ))イッテラッチャィ・゜+:・
それより、一年ぶりに「ボード」をやりましたが、
久しぶりのヨコ向きは怖かった~。。。
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
エッジが抜けて2回ほど、コケました。
皆さんも「ケガ等」には十分気をつけてお楽しみください。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
今日は「主要コース」を掲載してみました。
全面滑走はできますが、一部のゲレンデで
ユキの薄い場所があります。
ココ軽井沢でも、温暖化の影響!?なのか気温が下がりません。
テレビのCMでも、温暖化で無くなってしまうスポーツがある。
と言っていましたが、本当に恐怖です。
ボクも「ストップ!温暖化」していきたいと思います。
皆さんも一緒に身近なところから、エコしていきませんか?
来週から「マイナス予報」が出ていますので、
すご~く待ち遠しいです。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
年末年始のお客さまの受入れも終了し、ホッと一息。
おとといは、個人的な用事で業務終了後、「苗場スキー場」まで。
滞在時間1時間。でも家族は初めての「苗場」だったので、
ちょっとした旅行になりました。
昨日は年末年始で溜まりに溜まった仕事の整理で
結局ゲレンデには出れずじまい。。。
今日は久しぶりの休み!毎週火曜日は地元小学生を対象にした
「ジュニアナイター」にムスメも参加しているため、見送りに!
少し早い晩御飯をスキーセンター2階「フルーニ」で!
とりあえず一通り頼んでみました~。
お昼には「軽食」すぎるけど、やっぱり美味い!!
一度食べてみてくださ~い。
アイスも頼みました。
「メープル・ナッツ」と「バニラ」をチョイス。
どちらも美味しかったです。
最近お叱りを受けること多いので、ご案内させていただきます。
年末からやっと「全面滑走」ができるようになりました。
が、ボクの説明不足から、「全面=完璧」と受け取れるような
更新で誤解を招くような書き込みをしてしまっております。
しかし今シーズンは十分な積雪量に達しておらず、
場所によっては、かなり「薄い」ゲレンデもあります。
ただ、全部のゲレンデは滑走できますので
「全面滑走」という表示をしております。
積雪も「70cm」と公表していますが、平均です。
例年よりも30~40cmは積雪が少ないかと思います。
今後も皆さまに誤解をさせないような更新を目指して
参りますので、お付き合いよろしくお願いいたします。
これからも軽スキのゲレンデだけでなく、レストランや近隣施設の
情報なども掲載していきますので、ご期待してくださいね~!!
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
この写真、私の足下です。
いつものように木に登っていると、最近お客様がロープのすぐ側を通ることに気づきました。
どうやら雪が増えて、だんだんこちらに迫って来ているようです。
その結果、歩くところが狭くなり、ロープの側を通られているようです。
しかし、登っているすぐ下を歩かれると、
もし万が一何かを落とした時など危ないのでこんなものを用意してみました。
頭上に人がいる案内を作ってみました。
これで私のことに気づいて下さる方が増えました!
そんなわけで第2高速リフトとスキースクールの間を歩かれる方は
頭上に注意をお願いします。
森の家 ピッキオ 谷川(たにー)
------------------------------------------
各プログラムのご案内はこちら
------------------------------------------
年末年始はいかがお過ごしでしたか!?
ボクと同じく仕事!の方、寝正月?、年越し酒盛り?
まぁイロイロな過ごし方があるかと思いますが、
今年一年が皆さんにとって良い年であれば、すべて良し!
そんな年末年始も明日6日で終わります。
まだ軽スキに来てない方はお急ぎくださ~い!!
今年もやっぱり快晴続きのココ軽井沢!
アクセス道路もほとんど「ドライ」の状態。
それでも一部の路面が凍結しているところもあるので、
運転にはお気をつけくださいね。
お昼すぎにショッピングプラザに用事できました。、
ココからの軽スキは丸見え!一望。
パラレルコースもコース幅が少し広がりました。
あと数時間「人工降雪機」で撒ければ、
今シーズン常設予定の「ポール練習バーン」も
オープンできるのですが・・・。
各リフトのりばでは、小さなお子さまが乗車の際は、
このように「補助」をしております。(コレは第6ロマンス)
↑↑↑は???と思いますよね?
実は今日リフト券うりばの「ナイター当番」でした。
夜9時までの営業なので、腹ごしらえ!
初めてみました~。デカ王!焼きそば。カレーチップ付。
かなりモリモリの206gでした~。
ボクのNO,1スイーツ「プリン」そしてデカイ!高い。。。
シュークリームも得意です。
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
しかもひとりで「ペロッ!」です。((美^~^味))モグモグ♪
見えないところは・・・、もう大変。
食べてばかりじゃ滑れなくなるので、
あさっては、ゲレンデレポをお贈りいたしま~す。
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
<緊急情報>
フリーライドパークにニューアイテム登場!!
その名も「アコーディオンレール」流し方によっては
イロイロ音色を奏でるかも・・・?
さらに自称「日本一早くオープンしたパイプ」を
たった今皆さんのために、整備してくれています。
明日は「グットシェイプ」まちがいなし!!
我らが軽スキディガー隊長の「金子忠仙プロ」の情報によると、
明日ナショナルチームの有名ライダーが軽スキ出没するかも!?
と言ってましたよ~!
誰が来るのか、探しにきてくださいね~!
出没スポットは「ハーフパイプ」です。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
今シーズン初の駐車場「入場規制」となりました。
今日は年始で唯一の「平日」だったせいか、
駐車する場所がなくなってしまいました。
第1P・第2P・第3P(臨時)とあるのですが、
そのすべてが満車!しかもショッピングプラザの駐車場まで!
予想はしていましたが、予定よりクルマの来るペースが早く、
かなり煽られました~。
駐車スペースにご希望がありましたら、
お早めにお越しください。
だたし混雑した場合は、緩和のため
第2Pや第3Pに誘導いたしますので、
ご協力ください。
タイトル通り「パイプ」がオープンしたので、
写真を撮りに行ったのですが、「真っ白」で
どんな形してるのか判らないですよね!?
今朝まで知らなかったのですが、
「なんちゃってモーグル」までオープンしていました。
年始のお休みもあと2日!まだ「滑り始め」をされていない方は、
ぜひ遊びに来てくださいね!!
<情報>
ハーフパイプ整備日は、月曜のナイター営業時間帯・金曜終日に行います。
今シーズンからナイター営業中でのパイプのご利用は中止させていただきます。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
やっと山に上がりました~!
今朝の出勤途中で、雲に違和感があったので、
今日は「雲海」!?と期待して上がりましたが、
なんとも中途半端な「雲海もどき」となっていました。
正面にそびえる「浅間山」だけに朝陽があたり、
寒かったけど、とてもキレイでしたよ~。
「フリーライドパーク」も引越し終了!!
ディガー副隊長「ニシオカ」くんとバッタリ遭遇。
パーク入口です。o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
キッカーで~す。(5m)
3連ウェーブも造りました。
⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ
ナローボックスは、幅45cm、長さ5.4m
塩ビくんを使った、「スケボー風スパイン」が新登場!
ワイドボックス!ナリ。幅90cm、長さ5.4m
「なんちゃってクロス」完成!
お子さんにもやさしいクロスコースなので、
ターン練習にどうぞ!!ボクのムスメはコレばっかりです。
昨夜からの冷え込みで「人工降雪機」稼動!
(σ・∀・)σ<░░░░░░░░ ユキ☆
近くで見るとこんな感じで出ています。
まとも被ると「真っ白」です。
毎日言ってますが、ユキは降っていませんので、
道路にもユキがありません。
ですが、一部で「凍結&積雪」の場所がありますので、
十分気をつけてお越しください。
駐車場が「有料日」はこんな感じです。
駐車料金は、普通¥500(牽引車+\500)・マイクロ\1000
大型バス¥1500となっております。
スキーセンターが混雑時には、第1Pが空いていても、
第2Pに誘導させていただきますので、ご了承ください。
明日は「平日」となりますので、「無料」です!
でも、駐車場で誘導いたします。
<速報>
明日(4日)より、ハーフパイプがオープンいたします。
まだ「開き気味」な状態らしいのですが、
とりあえずは飛べますので、ぜひ遊びにきてくださいね~!
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
普段よりブログをご活用いただき、ありがとうございます。
以前より「コメント」を投稿いただきました際、
「エラー表示」がでていたかと思いますが、
依然改善されておりません。
ご迷惑をお掛けいたしておりますが、
皆さまからいただきました貴重な「コメント」は、
一発!でボクの元に届いておりますので、
ご安心くださいね!!
これからも、たくさんの「応援メッセージ」お待ちしておりま~す!
ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。
今日も快晴の一日になりました。
路面はドライ!でも道路脇や一部の路面には、
「凍結・積雪」となっています。
年末年始は「駐車場係」をしていますが、
「ノーマルタイヤ」のクルマが結構目立ちます。
日陰になる場所では凍結しているので、
滑ってるクルマも、チラホラ。
運転に自信があっても、やっぱり「チェ~ン」は
最低でも保険!?でお持ちください。
お昼過ぎには、ほとんど駐車スペースが無くなるので、
空き具合をスキーセンターの屋上から監視!するのですが、
ココの景色がまたちょこっと良い!のです。
でも、寒風対策で行かないと・・・、風邪ひきますけどね。
今日も冷たい風が少しあり、クルマも入ってこないので、
15分くらいで撤収!!
第2Pにクルマを止めると、リフト券やレンタルが
ストレスなしで購入出来ますよ。
ゲレンデまでは少し歩きますが、直接第2高速リフトに
乗車できるので、けっこう便利です。
シーズン券の方はココ(第2P)を良く使いますよ!
ただし、第2Pのリフト券うりばだけは、
土休日のみの販売ですので、気をつけてくださいね~!!
本日から「アリエスカコース」もオープン!
そして、お待ちかね。「ハーフパイプ」は1/4~オープンする予定です。
そして軽スキでは、皆さんの「声」を聞かせていただきたく、
プリンススノーリゾートと軽スキHPに「webアンケート」ページを追加しました。
お答えいただきました方の中から、
抽選で来シーズン(2008-2009)のリフト招待券(50組100名)をプレゼントいたします。
ご協力くださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。
みなさま
新年あけましておめでとうございます。
さて私は正月気分も何もなく(笑)、今日も木の上です。
リフト乗り場のすぐ隣でロープにぶら下がっていると、
とても怪しい?らしく毎回注目の的です。
一生懸命登っているよしき君をみんなが見ています。
でも、今日は私の方が注目してしまう人?がリフト乗り場に並んでいました。
よーく見ると当たり前のようにリスさんがいます。
どうやらビンゴ大会の宣伝のようでした。
リスじゃなくてネズミだったらチュー目の的だったんだけどなあ。
でも、着ぐるみ着て木に登ればさらに目立てるなぁ。
今度やまちゃんにやってもらおう。
それでは本年もネイチャーアクティビティよろしくお願いいたします。
森の家 ピッキオ 谷川(たにー)
------------------------------------------
各プログラムのご案内はこちら
------------------------------------------
新年あけましておめでとうございます。
本年も軽スキ&ブログともどもよろしくお願いいたします。
さぁ新年一発目はやっぱりこれでしょ~!
「初日の出」イベント!!
今年は全国で大寒波が押寄せているそうですが、
ココ軽井沢、晴天率90%は伊達じゃない!!
くもり予報を跳ね除け、なんと「快晴」のスタート!
新年早々から幸先の良いスタートがキレました~。
(☆´□`)サイコォォォー♬♬
毎年、日の出が見れるの時刻が6:57分頃。
昨年も初日の出を拝むことができました。
皆さんはいかがでしたか!?
良いお正月を迎えることができましたか!?
出てきてみれば、あっというまの出来事でした。
参加者の皆さんはカメラやケイタイ片手に
ボクと同じように、この一瞬を押えていましたよ。
しかしこんなにキレイに見れるとは・・・。
新年から新たな気持ちで、身が引き締まる思いになりました。
今シーズンより変わりました、内藤支配人より
新年のご挨拶!!
岡部哲也スキースクール代表
「岡部哲也」さんも毎年参加してくれていま~す。
軽井沢スキークラブ会長
「土屋虎夫」さんには毎年万歳三唱を。
今年の参加者皆さんで記念写真!
確認できましたか~!?
あの太陽めがけて軽スキスタッフは突き進みますよ~!
スタタタタタ (((((((o≧▽≦)o
「なんちゃってクロス」をようやく掲載しました~。
昨年と同じようなスペックとなっております。
いっぱい滑ってくださいね~!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
今シーズンより、新支配人を迎え新組織で皆さまの
ご来場をお待ちしております。
皆さまに愛されるスキー場を目指して参りますので、
本年も何卒よろしくお願いいたします。
そして軽スキでは、皆さんの「声」を聞かせていただきたく、
プリンススノーリゾートと軽スキHPに「webアンケート」ページを追加しました。
お答えいただきました方の中から、
抽選で来シーズン(2008-2009)のリフト招待券(50組100名)をプレゼントいたします。
ご協力くださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども
なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~
軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。