2007/10/30

みっちぃ~リターンズ!☆evolution☆

今日もオープン準備で晩くに更新となってしまいました。
時間も時間なので、今日のところは手短に。。。

さて、昨日のブログは読んでいただけましたか!?
「オーロラビジョンの写真なんてないじゃん」って、
思った方も多かったのでは???

よ~く読んでいくと、「続きはこちら」が・・・!
そこを開くと・・・、裏サイト出現!!

これを読むまで、分からなかった方は戻って確認してくださいね~!!
ウェーブ!!\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/ウェーブ!!


%E8%BB%BDblog%20051.jpg

オープンまで残り「1日」となります。
半年強の間、大変お待たせしました。

もうすぐですよ!!

今日一部のコースを均すため、「圧雪車」がゲレンデに入りました。
今年も「スノラビ」をオンサイトするため、取材の立会いを兼ね、
ブログ取材に行ってきました。


雪山にかけてあった、ビニールシートを剥いでいくところ。
と、取材に来た、アルファの土屋さん。。
%E8%BB%BDblog%20052.jpg
%E8%BB%BDblog%20053.jpg
%E8%BB%BDblog%20054.jpg
%E8%BB%BDblog%20055.jpg


圧雪車の連続写真をどうぞ!!
%E8%BB%BDblog%20056.jpg
%E8%BB%BDblog%20057.jpg
%E8%BB%BDblog%20058.jpg
%E8%BB%BDblog%20059.jpg

登頂成功!! ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
雪山に登るまでには、実は苦労があるのを知っていますか?
じつは・・・、雪の上に乗る際は、必ずある「儀式」を行います。
その「儀式」は?というと、靴の裏(ソール)に付いた「ドロや土」を
雪の端っこで靴裏をコスリつけて落としてから、雪の上(ゲレンデ)に
上がります。なぜ??って思いますよね。

これをしてから上がらないと、皆さんのためにせっかく造った
キレイな雪を、ボクたちスタッフが汚してしまうからです。

この時期の軽スキのスタッフは皆、雪の上に上がる時は、
細心の注意を払って雪(ゲレンデ)にあがります。

昔、軽スキに移動してきたばかりの頃は知らなくて、
思いきり怒られたものです。コラァー!! o(*≧д≦)o″))

話は戻って。圧雪車も同じこと。
キャタピラを水でキレイにしてから、雪山に上がります。

皆さんもこの時期に来る時は、「儀式」を思い出し、
ソールをキレイにしてから入ってもらえるとウレシイです!
※強制ではありませんよ。(o≧▽゚)o


ボクのブログを読んでくれている皆さん!!
スキー場に関する情報をお聞きになりたい方、
軽井沢町にある、施設・レストランなどなど、
に関して情報をお聞きになりたい方は、
軽~い気持ちで何でも聞いてみてください。
⌒(o^▽^o)ノ゚どもども

なるべくお答えできるようにしていきますので、
このブログを新しい「情報交換の場」として、
ご活用いただけると、うれしいです!!
(♯ゝωσ♯)人(+>∀<+)ノぁはは~


軽井沢プリンスホテルスキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は
「モバイル」をクリックしてください。

コメント

順調に雪出来てるみたいですね☆

さて1日奇跡的に休みが取れたので遊びに行きます!初めてなのでご質問がいくつかあります。

予報では天気があまりよくないのですが当日雨でもリフトは運行しますか?

混雑しそうなので深夜到着し仮眠しようと思ってますが、駐車場は開いていますか?

当日晴れることを祈っています!

初めまして!
毎日ブログ更新を楽しみに拝見させて頂いております!
今年の初滑りに軽井沢プリンスに行く予定ですが、質問です。

人工雪で、今年買った新作の板を初おろししようと思っていますが、やはり
雪のあるコースから外れてしまった時の事を思うと、どうしようか悩んでいます。
雪がない所は石等たくさん転がっている状態でしょうか?
やはり新品の板を傷つけたくないけど新品を使いたい!
でもコースから外れないという自分の腕にも自信がない為に、悩みまくっております。
どうかアドバイスお願いします!

みっちぃさん、はじめまして!
勇気を出してカキコしてみました(笑)
実は、みっちぃさん本人に実際お会いしたこともあるんですよ!
昨シーズン、第二リフト券売り場で、クレジットカードが使えず、みっちぃさんにセンターまでダッシュで往復していただきました。
こちらはスキー靴を履いていたので・・・。すみません。
その節はありがとうございました。

一応社会人なので、残念ながらオープン初日には来場できませんが、今年は11月の3連休、12月の第一週土日っと2週連続で上陸予定です!
1ヵ月前から何度もHPをチェックしていましたが、ブログが更新されてからは、毎日チェックするのが楽しみです!
私のような隠れファンもきっと多いはず!
今シーズンも千葉県から車で通いつめますよ(^0^)/

せっかくなので、みっちぃさんに2点質問なんですが、

①今シーズンもリフト券売り場は、センターと第二駐車場の2箇所のみですか?
 第二駐車場の方は、相変わらずクレジット決済不可でしょうか?
 それと、4時間券なんですが、やはり購入時が開始時間ですか?
 最近はレンタルスキーも40~50分並ぶので、第二駐車場でリフト券を買ってから板を借りると、ものスゴイ時間を損した気分になります(;_;)
 他のスキー場のように、乗り場横にチケット売り場があるとか、最初に乗った時間から4時間だといいのですが・・・。

②毎回、クーポンを利用して、アフタースキーは千ヶ滝温泉と決めているのですが、人気が出てきたのか、昨シーズンは入場制限ばかりでした。
 宿の夕食の時間もあるので、入場制限は非常に厳しいです。
 特に女性は洗い場が空かなくて、入浴だけしか出来なかったと文句を言っている人も見かけます。
 そこで、周辺でその他おすすめの立ち寄り湯はありますでしょうか?
 一応、トンボの湯、塩壺温泉ホテルは経験済みなので、それ以外でオススメがあったら教えてください。

アクロスさん、こんにちは!!

はじめましてぇ~!ノヽ口―_φ(ゝc_,・*)♪
これからもちょこちょこチェックしてくださいね~!

それでは質問にお答えいたします。
Q、「当日雨でもリフトは運行しますか?」の問いですが・・・、

A、【ズバリ!雨でも営業いたします。基本的には、強風が吹かない限り、運休しません。】(強風運休は年1回程度)


Q、「混雑しそうなので深夜到着し仮眠しようと思ってますが、駐車場は開いていますか?」

A、【駐車場は24時間フルオープンです。トイレや自販機も使用できますよ。】(当分の間は満車になることはありませんので、安心してください。)

明日は、雨が降らなければイイですね~!
゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.

気を付けてお越しくださいね!
お待ちしておりま~す。

ダーさん、こんにちは!!

今年の初滑りのご指名、ありがとうございます!
ケガや病気のないシーズンにしてくださいね。

アドバイスですが、まず結論から言いますと、
シーズンインの新品ボード使用は「NO!!」です。
では、なぜNO!なのか・・・!?

滑走するゲレンデは万全な状態にココロ掛けていますが、
ゲレンデの両端は、シーズン中と違い、「芝生や土」の
出ているところがあります。(石などはほとんどありません。)
ダーさんが言うように、テクに自信がなく、ゲレンデ外へOB!
してしまう可能性があるなら、中古ボードを使用した方が良いのではないだしょうか?

あとは、ダーさんの判断になると思いますので、
参考までに!!

お越しの際は、ブログを参考にしてくださいね!!
(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!

akyonさん、こんにちは!!

勇気を出して書き込みするような、物騒なモノではありませんので、聞きたいことがありましたジャンジャン聞いてくださいね!

ところで、昨年の「第二リフト券売り場で、クレジットカードが使えず、みっちぃさんにセンターまでダッシュで往復していただきました。」というのは、ボクではなく、ボクの「先輩」です。
今年はボクを見つけてね!!
[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!


Q、「①今シーズンもリフト券売り場は、センターと第二駐車場の2箇所のみですか?」

A、はい!今年もセンター内と第2Pの2ヵ所です。それと、今年から第2Pリフト券うりばでも、クレジットが使用可能となりました。スキーセンター混雑時は、こちらをご利用ください。
そして4時間券ですが、今までダマッておりましたが、リフト券購入後にロッカー・更衣室をご利用の方もおりますので、実は4時間30分の券となってます。

着替えなど、準備が素早く済んだ時は、お得!?ですかね。
(;´∀`;)<。。。ハハ。。。


Q、「②毎回、クーポンを利用して、アフタースキーは千ヶ滝温泉と決めているのですが、人気が出てきたのか、昨シーズンは入場制限ばかりでした。」ですが、現在、千ヶ滝温泉に回答を求めて、早ければ明日にでも、返事をコメントにお返しいたしますので、後日確認してください。

A、温泉には、混雑する期間・時間帯。穴場の期間と時間帯を教えてほしい!と言ってあります。
これ際知っていれば、もう千ヶ滝の「勝ち組」です!!

千ヶ滝温泉には、ぜひ行っていただきたい温泉の一つですので、ボクからフォローさせていただきま~す。

その他、近隣温泉ですが、ボクの独断と偏見ですが、
少し軽井沢から離れますが、小諸市にある「あぐりの湯」は浅間山が目の前に観えて雄大です。(日中) 群馬県横川にある「峠の湯」。ココは碓氷峠の下に位置し、自然豊かな環境にあります。

以上、みっちぃ~セレクトの一部でした。

また何でも聞いてくださいね~!!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)