2010/02/02
大豆?落花生?
皆さんこんにちは☆
明日は節分でございますぞ(>_<)
皆さん節分には豆を撒きますよね~☆
いわゆる『大豆』と言われるものを撒いてますよね!
こっちの地方では『大豆』は撒くきません!
『落下生』を撒いてます。しかも殻ごとです。
西日本出身の私には衝撃の事実でした・・・。
皆さんのところは何撒いてますか??
はいっ、というわけで本日も
快晴のヤケビでございます(^_^)/~
でも昨夜は新雪も降りましたので柔らかな
グルーミングバーンに仕上がっておりますぞ(^^♪
今朝は営業開始前にゴンドラに乗って
ゲレンデに出てみました♪
目指すはオリンピックコースのパウダー写真☆
今日は苦手な望遠レンズも持ち出してきました。
取り付け方がわかりません・・・・・。
あ~キレイなバーンだな~。
今日はいい写真が撮れそうだ(^^)/~~~
でも望遠レンズがまだ付けられません・・・
そのままゴンドラからの風景を
見て癒されていたところ・・・・
んっ??????????????
もしや、あれは・・・・・・・
第2高速リフトにいたはずの『ガオー』では・・・・
なんか『ワオー』って書いてあったような・・・・?
こんな所まで来たんだな~。
ここシャッターチャンスなんで皆さん
カメラのご用意を忘れずに!(^^)!
『ワオー』に願いごとをすると
その願いが叶うそうです・・・・・・・・。
私はこないだ、明日晴れますようにと願ったら
その日から3日間、豪雪でした(;一_一)
では、オリンピックコースに向かって
レッツ・ゴ~(^_^)/~
んっ!?
あああああああああああああああああ~~~~~~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スキー場のご法度 その①
●スキー場スタッフはいかなることがあろうと
絶対ゲレンデで転ぶべからず。
私は本日このペナルティを犯してしまいましたm(__)m
トホホホホホホホッ・・・・・・
あっ!
オリンピックコース写真撮ってない(ToT)
そんな1日でありました(^^)/~~~
もう1枚☆
オーストラリアの女性のお客さまが
オブジェを造って帰って行かれました!
来シーズンまでは難しいけれどこの雪像も
また残せる限りメンテナンスさせていただきます(^。^)y-.。o○
ありがとうございました~♪
【緊 急 告 知】
2月21日(日)宿泊で22日の朝ファーストトラックを
開催いたします。
FTは通常土休日開催ですが、平日開催の声にお答えして
やっちゃいます!!!!!^^
大変お得な宿泊プランでのご紹介です。
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
西館・東館宿泊プラン
志賀高原焼額山スキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は「モバイル」をクリックしてください。
志賀高原焼額山スキー場(PC/(モバイル)
※パソコン環境では「PC」、携帯電話からご覧いただく場合は「モバイル」をクリックしてください。