2012/07/27

夏やけび準備完了

みなさんこんにちは!
                    
はじまりましたねロンドンオリンピック
なでしこジャパンの勝利に始まり、そして王者スペインを
破った関塚ジャパン。まだまだ道のりは長いのでこれから
1試合1試合が大事になると思うんですが、まずはこれ以上
ないスタートを切れて、さらにこの後が楽しみです。

オリンピックはますます盛り上がりを見せてくれることと
思いますが、忘れちゃいけないのが、いよいよ明日、夏やけび
の開幕です。
                           
準備もほぼ完了したところで、夏やけびのベールを剥がして
みましょう。

yake20120726.1.jpg
まずはゴンドラの山麓。木像の動物たちが出迎えてくれます。
運が良ければ、本物の動物?が迎えてくれるかもしれません。
                                        
yake20120726.2.jpg
この囲いは迷路?ではありません。
そうです。正解はドッグランでしたー(なんちゃってですけど)
実際に走らせてないので、大丈夫かちょっと心配ですが・・・
                             
yake20120726.3.jpg
試運転中のゴンドラに乗っていざ山頂へ
どうですか?♪みーどりーの中を走り抜けていく青いゴンドラ♪
                                         
yake20120726.4.jpg
歌っていたら山頂見えてきました。
                     
yake20120726.19.jpg
標高2,000mの山頂に到着。すっずしい~
                      
yake20120726.5.jpg
早速、稚児池に向かって歩いて行きます。
                      
yake20120726.6.jpg
おっと!その途中で板を切断している人発見。
おっ これはノッキーさんじゃないですか?
板を切る姿も板についてますね(笑)
                                     
yake20120726.7.jpg
そうなんです。足場のぬかるんでいる所に板を敷いて
木道を作る作業をしてたんです。
「安全第一」これがやけびのモットーですから。
ごんちゃんもいい汗かいてガンバっています。
                     
yake20120726.8.jpg
さらに進みますと、木道の分岐点にさしかかります。
道標をここに立てるのですが、右に行くと稚児池です。
左は登山道下山コース。
                                        
yake20120726.9.jpg
すると、このような木道が50~70m続きます。
                      
yake20120726.10.jpg
ついたぞー
歩いたら2時間、ゴンドラで登ったら20分。
                     
yake20120726.11.jpg
湿原にはワタスゲが辺り一面、別世界に来たようです。
                       
yake20120726.12.jpg
小さくても存在感を感じさせます。
                                       
yake20120726.13.jpg
山ノ内町の天然記念物に指定されています。
                                    
yake20120726.14.jpg
そういうわけで、池を汚すことは山の命を奪うことになります。
山の恩恵をいただき、山の命を守ることが私たちの使命です。
                                        
yake20120726.15.jpg
腐食した木道は新しい板に張り替えて、安全に歩けるように
手をかけてあります。
                         
yake20120726.16.jpg
生憎の曇り空でしたが、水面に反射して幻想的でした。
                             
yake20120726.17.jpg
鳥居が奉られています。29日の開山祭では神事が執り行われます。
また1年、山が無事に守られますよう、入山者の安全が守られます
よう祈りを捧げます。
                                        
yake20120726.18.jpg
そんな想いを胸に下山しました。
                     
yake20120726.20.jpg
最後はジャイアントスラロームコースの夏の姿
                                        
みなさん夏休みの予定はお決まりですか?海ですか?山ですか?
今年の夏は、爽やかな志賀高原で自然と触れ合ってみてはいかが
ですか?気持ち良い汗をかいてみませんか?
ご来場お待ちしていま~す。
                          YKB46    

コメント

数年ぶりにコメします
(^_^;)

焼額山の稚児池、十数年前に登りに行きましたよ
(o^-')b

ゴンドラ利用ではなく麓から自力で

p(^-^)q

山頂での池は神秘的でした☆

ヽ(≧▽≦)/

近年はスキーでの志賀高原訪問ばかりで登山ではご無沙汰

(ノ_・。)

しかし、以前のブログでも紹介されてた四十八池や志賀山、岩菅山、笠ケ岳、横手山、赤石山、鉢山など登頂済みです

(^O^)v

志賀高原の印象は兎に角、リンドウが豊富で感動した事が忘れられません
(*⌒▽⌒*)

いつになるか決めてませんが、また登山で志賀高原に訪れたいです☆


木道で提案があるのですが、木道って泥濘では有難い道になりますが、雨の日など濡れた木道は滑り易く一転危険を伴う道に変わります

(>_

自分は木道で有名な尾瀬がある群馬在住で尾瀬では何回か足を滑らせ転倒してます

(>_

稚児池へはゴンドラ利用で簡単に?行ける為、木道初心者も安易に行けてしまうデメリット?もあると思います

(-_-;)

なので、滑り止め対策をしてみてはいかがでしょうか?

てっつんさん初めまして

コメントお寄せいただきありがとうございます。

てっつんさんは志賀の主だった山をすでに登頂経験がおありということで、かなりお詳しいですね。
ご存知のようにりんどうは志賀高原のシンボル的な高山植物です。この色美しい花を絶やさないよう自然環境を守るために私たちも日々環境配慮に努めております。

また、木道の件につきましても貴重なご意見ありがとございます。おっしゃるとおり雨で濡れた木道は滑りやすく、時に危険を伴う場合もあるかと思いますので、今後、関係者と何か良い滑り止め対策があれば考えていきたいと思います。

冬の志賀高原同様、夏の志賀高原にも是非また足を伸ばしていただけたら嬉しく思います。


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)