2021/01/19
鬼押ハイウェー 天候:曇り 道路状況:凍結注意
万座ハイウェー 天候:曇り 道路状況:凍結・圧雪箇所あり
※除雪‣融雪作業中の走行はご注意いただきご協力を
お願いいたします。
※圧雪・積雪・凍結箇所有り。滑り止めが必要となります。
1月18日(月)からの営業時間
【鬼押ハイウェー】
全 日 9:30A.M. ~ 5:30P.M.
【万座ハイウェー】
平 日 9:30A.M. ~ 5:30 P.M.
土休日 6:30A.M. ~ 6:30 P.M.
※営業時間外の料金所はご通過ください。
国道292号志賀草津高原ルート冬期期間 通行止めのお知らせ
冬期間通行止め 2021年4月23日まで予定
国道292号線の詳しい情報は、
群馬県 県土木整備部 中之条事務所
電話 0279-75-3047
●関東 東北じゃらん 『夏のドライブルート29』に掲載されています。
『Rout4 標高2000mオーバーの名所を一気にかけめぐる』
2020/12/01
日頃 鬼押出し園へご来園いただき誠にありがとう
ございます。
この2020年12月1日(火)より、春からの
新型コロナウィルスの影響と、感染拡大予防のた
め冬期臨時休園とさせていただきます。
急ではございますが、皆さまのご理解とご協力を
お願い申しあげます。
2021年 春からの営業開始予定ではございます
が、正確な営業開始日が決まり次第、こちらの
ホームページにてお知らせいたします。
2020/10/31
本日 鬼押出し園第4駐車場において
『第28回バイブズミーティング』の開催により
貸切となります。ご来園のお客さまにはご不便を
お掛けいたしますが、係員の誘導に従い各駐車場
をご利用くださいますようお願い申しあげます。
【貸切期間】
2020年10月31日(土)から11月1日(日)
両日貸切となります。
2020/10/23
《こども秋企画第2弾『鬼押し探検』開催のお知らせ》
~園内の秘密を見つけだせ~
浅間山から本白根山までの紅葉が進み標高1,300
mから見おろす紅葉が本格的に見ごろとなりました。
秋のこども企画第二弾として、園内スタッフおすすめ
の見どころをピックアップしました。お子さまとご一
緒に見つけ出してください。今回も各種賞品をご用意
いたしました。さらに今回の目玉商品として、鬼押出
し園で人気商品『鬼ベア』キーボールチェーン付き人
形が抽選で当たります。ぜひ紅葉を楽しみながら挑戦
してください。※赤・青どちらか1体
ご参加は、未就学児を除く小学生までといたします。
おとなの応援はOK!
詳しくは ⇓
【秋のこども企画】鬼押秘密探検 10月25日 回答用紙.pdf
2020/10/18
~本年もありがとうございました~
今年の『アサマサンデーミーティング』は
本日で終了いたしました。
ありがとうございました。2021年度は
5月より開催予定です。お楽しみに!
本日『アサマサンデーミーティング』開催です!
浅間山も冠雪し、紅葉と雪絶景の鬼押出しに
ドライブにおこしください。
開催時間: 11:00ごろまで実施
会 場: 鬼押出し園 第4駐車場
2020/10/12
10月11日(日)シベリアンハスキーが
大集合しました!
会員制ではありましたが、新型コロナ感染拡大予防を
行ないながら多くのハスモフちゃんが集まり一斉
ダッシュをしてくれました。
2020/09/19
~第3日曜日はアサマサンデーミーティング~
◎今回も多くのご参加ありがとうございました。
次回は10月18日(日)
テーマ:イギリス&ライトウェイト
お楽しみに!
開催日:2020年9月20日(日)
時 間:8:00A.M.~
テーマ:『国産車』
クルマ好きが気軽に集まるミーティングです!
会場は鬼押出し園 第4駐車場
歴史ある自動車から、最新技術搭載の自動車も
来場するかもしれません。ご見学は自由です。
ご自慢の車ならコンテストにエントリーも
してください。
屋外ではございますが、マスクの着用をお願い
いたします。
2020/09/19
☆今回も多くのご参加ありがとうございました。
2020年9月21日(月 祝)
~園内の秘密を見つけだせ~
こども企画第2弾として鬼押し秘密探検を開催いたし
ます。現在、ひと足早い紅葉が 進む園内の見どころ
をお子さまとご一緒に探検してください。今回の賞品
は『浅間の溶岩クッキー』です。浅間山溶岩石によく
似た黒ゴマ風味のおいしいクッキーです!当園スタッ
フが見どころを8カ所ピックアップしました。回答用
紙をプリントアウトしてご持参ください。
(当日入園券売場に準備有)詳しい参加ルールなど、
下記用紙をご確認ください。探検マップは入園券売場
でお配りします!
2020/08/15
本日は、多くのご参加ありがとうございました。
次回は9月ごろを予定しております。
鬼押出し園のHP、Facebook、ツイッターなど
で、告知させていただきます。
次回もお楽しみに!
全問正解で『カブトムシ』『クワガタ』プレゼント
2020年8月15日(土)
鬼押出し園には、多くの魅力ある構築物や、姿が何か
に似ている溶岩石、美味しい食べ物、普段では中々見
られない植物の生長など多くの魅力があります。
その中から園内スタッフが、お伝えしたい場所やモノ
をご紹介したく8つをピックアップしました。
回答用紙をプリントアウトしてご持参ください。
8つをすべてお答えいただけたお子さんから先着で、
『カブトムシ』『クワガタ』その他賞品をプレゼント
します!お子さまとご一緒に特別な鬼押出し園をお楽
しみください。
詳しい参加ルール等は下記用紙をご確認ください。
地図は入園券売場でお配りします!
◎必ず参加人員分を印刷しご持参ください
◎ご持参なき場合はご参加できません。印刷のみ
◎中学生以上、乳幼児はご参加できません。(応援可!)
2020/08/15
☆園内ガイドツアー 参加無料☆
8月15日 土曜日
鬼押出し、浅間山、浅間山観音堂など園内の魅力を
ガイド同行で浅間山観音堂までご案内いたします。
1回目:11:00A.M.から
2回目: 1:00P.M.から
所要時間は約40分 途中離脱可能です。
集合場所:園内広場(園内売店近く)
集合時間前に場内放送でご案内いたします。
日差しが暑いので水分補給できるようお願いいたします。
※落雷、雨天など荒天な場合は中止させていただきます。
2020/06/26
鬼押出し園では、お客さまにより安全で清潔な空間で快適にご滞在いただけるよう、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策強化に取り組んでいます。
安全で清潔な環境を作り、お客さまが快適なひとときをお過ごしいただけますよう準備をしてお待ちしております。
2020/06/25
浅間山 山体浅部を震源とする火山性地震が増加し、
山頂火口から概ね2Km以内に影響を及ぼす可能性
があると、気象庁地震火山部より25日15時00分
に発表されました。現在の噴火警戒レベルを1
(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)
に引き上げられました。
鬼押出し園は火口から4Km以上離れております。
「浅間山火山防災マップ(嬬恋村版)」に準じて
営業は継続しております。
引き続き皆さまのご来園をおまち申しあげます。
詳しくは⇒浅間山火山防災マップ嬬恋村版.pdf
2020/06/20
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休園しておりましたが、
6月1日(月)より再開園いたしました。
開園時間:8:30A.M.〜4:30P.M.
※最終入園 4:00P.M.
ご来園のお客さま1人1人のご協力により園の安全・安心が維持されます。
密集を避け、マスクの着用、手洗い・消毒などなどの感染予防にご協力
くださいますようお願い申しあげます。
また、体調がすぐれない方のご来園はお控えください。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、
よろしくお願い申しあげます。
2020/06/08
〜嬬恋村の皆さまへ~
日頃、鬼押出し園へのご理解、ご協力をくださり
誠にありがとうございます。
この度、嬬恋村役場より新型コロナウィルス対策
緊急支援事業である『商業を守る』『子どもを守る』
商品券が配布され、鬼押出し園と群馬三原給油所で
は、日頃の感謝の意を込めまして、商品券利用限定
による特別応援割引企画を実施させていただきます。
【鬼押出し園】
商品券1枚(¥1,000分)で小学生以上4名さま
まで、ご入園いただけます。※未就学児無料
【群馬三原給油所】◎6,000円分付
洗車チケット1冊5,000円⇒3,000円
共に商品券利用を限定商品とさせていただきます。
各施設、商品券をご持参いただき、お得にご利用
くださいますようお願い申しあげます。
2020/05/29
お客さま 各位
鬼押出し園、鬼押・万座ハイウェーでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業をしておりましたが、政府の緊急事態宣言解除や需要動向を鑑み、下記のとおり営業を再開いたします。
営業再開にあたり、お客さまならびに従業員の健康と安全を第一に考え、またお客さまが安心してご滞在していただけるよう、「新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止ガイドライン」を策定し、感染拡大防止の対策を徹底してまいります。
(当面の間は縮小営業とし、営業内容の変更等につきましては随時ウェブサイトにてご案内してまいります。)
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、今後も状況を注視し、お客さまが安心してお過ごしいただけますよう努めてまいりますので、何卒ご理解をいただき、今後とも弊社施設をご愛顧賜りますようお願い申しあげます。
■鬼押出し園
・営業再開日 2020年6月1日(月)
・営業時間 8:30A.M.~4:30P.M.(最終入園4:00P.M.)
■鬼押・万座ハイウェー
・営業再開日 2020年6月1日(月)
・営業時間 9:30A.M.~5:30P.M.
鬼押地区 新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止ガイドライン表示
2020/04/28
2020年6月1日(月)~営業再開となりました。
営業時間 : 9:30~17:30
感染予防実施中
◎歩行者、自転車、二輪車(125㏄以下)の通行はできません。
2020/04/27
※期間中、鬼押出し園・浅間六里ヶ原休憩所トイレ、駐車場は利用できません。
臨時休業について.pdf
2020/04/25
日頃、鬼押出し園へご来園いただきありがとうございます。
現在、臨時休業中ではございますが、この5月1日(金)より
当面の間、西武観光バス時刻表が特別ダイヤとなりますので
お知らせ申し上げます。
詳しくは『西部観光バス軽井沢営業所 トピックス一覧』で
ご確認くださいますようお願い申しあげます。
【西武観光バス5月1日〜特別ダイヤ実施について】
https://www.seibubus.co.jp/news/51-2.html
2020/03/03
2月29日(土)日経新聞NIKKEIプラスワン
何でもランキングで、学べる火山第6位に
『浅間山』が選ばれました。紙面に鬼押出し園
と浅間山の画像で掲載されておりますが、画像
中央に写っている赤い建物は、東京上野にあ
る東叡山 寛永寺の別院『浅間山観音堂』です。
1783年(天明3年)に起こった大噴火では
近隣の村々をはじめ、その影響は関東一円まで
及び、被災者救援に手を差伸べております。
以来、現在まで罹災者の慰霊とともに、参拝者
各位の安穏を祈り「鬼押し出しの厄除け観音」
とて信仰を集めております。
4月より月の18日は『御開扉』として寛永寺
の秘仏『聖観世音菩薩』が拝観することができ
ます。ご朱印もございますので、寺職員へお申
しつけください。
2020/01/20
園内の中央に建立されている東叡山寛永寺別院
『浅間山観音堂』で、2月2日(日)はひと足早
い豆まき、2月3日(月)節分の日は入園口で豆
をお配りいたします。
ここでは『鬼は外』は言いません。
『健康で幸せに過ごせるように』と願いを込め
て『福は内』を3回唱え、観音堂の舞台から豆
をまいてください。東叡山寛永寺では『鬼』を
悪いもの、払うべきものとの捉えがないそうで
す。古代中国では北東からの季節風に乗って疫
病などが都に入りこみ人々を苦しめたそうです。
この北東の方角を十二支に当てはめると『丑』
と『寅』が該当し、掛け合わせた獣神として誕
生したそうです。この獣神が門番となって北東
の方向を守ることから『鬼門』、家族の息災を
願い、屋根の一等地に『鬼瓦』を設置するそう
です。鬼は本来、追い払う存在ではなく鬼の守
護を感謝しつつ、福を寄せるのだそうです。
由来は諸説あるようですが。
鬼押出し園の節分をお楽しみください。
2020/01/03
昨日に引き続きふるまいを実施しております。
本日の天候は晴れです。浅間山観音堂の
参拝終了後に、冷えた体をとっちゃなげ汁と
甘酒で温めてください。とっちゃなげ汁、甘酒
が無くなり次第終了させていただきます。
2020/01/01
新年明けましておめでとうございます。
今朝の元旦初日の出の画像です。
本日より3日まで限定で、先着100名
さまへとっちゃなげ汁、甘酒のふるまい
を実施しております。浅間山観音観音堂
では、東叡山寛永寺秘仏『聖観世音菩薩』
が皆さまの初詣を迎えてくれます。
ご朱印、お守りは園内直営売店にてお授け
いたしております。
本年も皆さまのご来園を心よりお持ち申し
上げます。
2019/12/31
2020年初日の出は、鬼押出し園でいかがでしょうか。
東叡山寛永寺別院 『浅間山観音堂』の舞台から、浅間山
を背に360度のパノラマが広がる中、初日の出と共に
祝いましょう。当日は先着100名さまにとっちゃなげ汁
や甘酒の振舞いを行います。
特別開園時間 6:20A.M.
日の出時刻 6:50ごろから
※悪天候時はイベントを中止いたします。
入園料:おとな650円 こども450円(小学生)
園内売店にてご朱印、お守り販売もございます。
皆さまのご来園をお待ち申し上げます。
※画像は2019年元旦
2019/12/30
2019年12月30日(月)〜2020年1月3日(金)
土曜日・日曜日ダイヤで運行中!
《軽井沢駅北口①番発〜鬼押出し園》
10:00発⇒10:42・10:40発⇒11:25
11:50発⇒12:32・13:25発⇒14:10
14:05発⇒14:47・14:55発⇒15:40
《鬼押出し園発〜軽井沢駅》
9:46発⇒10:31・10:35発⇒11:20
12:15発⇒13:00・13:45発⇒14:30
14:30発⇒15:15・15:15発⇒16:00
16:40発⇒17:25・17:25発⇒18:10
〇ダイヤは帰路もご確認いただきご見学ください。
〇『軽井沢鬼押出し園乗り放題きっぷ』車内販売中!
2,000円で区間2日間乗り放題!
2019/12/19
いよいよ冬期営業期間となりますので
お知らせ申し上げます。
入園営業:8:00A.M.〜5:00P.M.(最終入園4:00)
売 店 : 園内売店のみ (無料休憩所とて利用可能)
観音堂 : 冬期は職員がおりません。
本年は寛永寺の秘仏でもある『聖観音菩薩』
が拝観できるようになっております。
ご朱印、お守りは売店にてお授けしております。
飲 食 : 冬期間クローズ
2019/11/25
日頃、浅間 六里ヶ原休憩所をご利用いただき誠に
ありがとうございます。
令和元年 11月25日(月)より浅間 六里ヶ原
休憩所を冬期間クローズとさせていただきます。
クローズに伴い『ワンちゃんひろば』のご利用は
できません。
本年も浅間 六里ヶ原休憩所をご利用いただき誠に
ありがとうございました。
次年度は4月下旬ごろからの営業開始となります。
2019/11/18
本日浅間山観音堂で、季節の節目に執り行なわれる
『閉堂式』が寛永寺僧侶により行われました。
鬼押出し園の入園営業は通年営業です。
冬期も、駐車場に隣接した化粧室はご利用いただけます。
なお、11月30日(土)をもちまして団体昼食は
冬期間クローズとさせていただきます。
本年も白と黒のコントラストが美しい鬼押出し園へ
是非お立ち寄りくださいますよう、従業員一同心から
お待ち申し上げます。
2019/11/12
いよいよ昨晩から早朝にかけて浅間山が初雪で
雪化粧いたしました。しかしながら平年より
15日、昨年より22日遅い観測とのことです。
今朝は浅間山が雲で隠れておりましたが、逆光
ながら晩秋と雪化粧の姿が見れましたので、
今日の浅間山をご覧ください。
2019/11/07
11月6日(水)2:00P.M. 気象庁より
浅間山噴火警戒レベル2(火口周辺規制)から
噴火警戒レベル1活火山であることに留意)に
引下げられました。
《気象庁発表 火山活動説明資料》
〇気象庁発表 浅間山火山活動説明資料.pdf2019/11/05
西武観光バスの路線ダイヤが11月5日(火)より
冬ダイヤとなりました。
詳しくは鬼押出し園HPリンクバナーよりご確認いただけます。
2019/11/01
飛行犬&飛行キッズ撮
2019年10月31日(木)〜11月3日(日)
※雨天・荒天の場合は中止させていただく事がございます。
開催場所:浅間 六里ヶ原休憩所
時間:10:00~16:00予定
今年も、飛行犬撮影会が六里ヶ原休憩所へやって来ました!
ワンちゃんやお子さまの飛行撮影の被写体としてチャレンジ
することができます。
飛行犬&飛行キッズ撮影会のご予約、詳細のお問い合わせは
090-1592-2318 的場 までご連絡くださいませ。
2019/10/23
再放送予定が決まりました♪
先日放送されました大人気番組、NHK『ブラタモリ』!
「浅間山〜江戸時代の大噴火!衝撃の1日に何があった?〜」
初回放送を見逃した方!遅い時間となりますがぜひぜひご視聴ください♪
2019年10月29日(火) 総合テレビ 午後11時50分〜
2019/10/16
2019年10月19日(土)・10月20日(日)に予定していました
嬬恋村特産品展示即売会ですが台風19号の影響により、
出店者の参加が難しくなった為、中止となりました。
なお鬼押出し園は紅葉が見頃となり、
皆さまのお越しをお待ちしております。
2019/09/20
ぐんまちゃんご来園♪
秋晴れ広がる最高のお天気の中!昨日鬼押出し園に
群馬のゆるキャラ『ぐんまちゃん』が遊びに来てくれました☆
園内広場から、裏参道を登って浅間山観音堂まで歩き、道中では
たくさんのお客さまと記念撮影!観音堂からの眺望を
双眼鏡から覗いて楽しみ、観音堂売店では『厄除け団子』に興味深々♪
鬼押出し園を堪能してくれました!また遊びに来てくださいね!!
2019/09/07
美味しい飲み物を片手にジオパークの魅力を
認定ガイドがお伝えします!がジオカフェです。
園は『浅間山北麓ジオパーク』コアサイトに
なっております。今回はミニジオツアーとして、
普段では入れない「風穴」ご見学いただきます。
散策後『鬼押出し』の魅力について、皆さんと
飲み物片手にお話しいたします。
ご参加は自由です。お時間のご都合でご参加
ください。
《ミニジオツアー》1:00P.M.~14:20P.M.
《ジオカフェ》 2:00P.M.~4:00P.M.
皆さまのご来園とごご参加をお待ち申しあげます。
※ご入園には入園料がかかります。ジオカフェ参加
の皆さまには特別料金がございます。
2019/08/25
8月3日から開催いたしました夜間営業は
8月25日(日)をもちまして終了いたしました。
いよいいよ植物の葉先が色付きを見せ、一足早い
紅葉の気配も見受けらます。
これからも皆様のご来園を心よりお待ちしております。
2019/08/19
本日8月19日(月)11:00A.M気象庁発表により
浅間山噴火警戒レベル3(入山規制)が
噴火警戒レベル2(火口周辺規制)へ引き下げられました。
2019/08/08
本日8月8日(木)鬼押ハイウェーの通行止めは
9:00A.M.に解除になりました。
皆さまのご来園をお待ちしております。
詳しくはこちら「浅間山噴火警戒レベル「3」への引き上げに関するお知らせ」
2019/08/03
★『鬼トレイン』森林コース★
溶岩石の参道の反対に森の中を散策できる
トレイン専用コースが開通しております。
緑のトンネルで天然エアコンの風はいかが
でしょうか。全長約2Km 所要時間約10分
となります。ご乗車には入園券と鬼トレイン
乗車がお得にセットになったチケットを窓口
でお求めください。
入園セット 小学生¥700 おとな¥1,100円
未就学児(幼児)※¥400
※未就学児の方は乗車券のみ必要。
~2歳の方は無料となります。
2019/05/28
=平成天皇陛下も皇太子時代に昭和天皇と訪れたゆかりの地=
鬼押出し園の由来や浅間山の火山について、構築物などの
ガイドをスタッフにより園の魅力をお伝えします。
開催時間:11:00/ 13:00
参加料 :無料 参加可能人員:20名
鬼押出し園に来た事があっても知らないお話しがたくさん聞けます!
■悪天候や参加人員が少ない場合は実施を中止する場合がございます。
お問合せください。
2019/05/24
往年のクラッシックカーが鬼押出し園へ集合します!
日本の歴史・文化を再発見・再認識し、日本の文化の
誇りと自信を取り戻し、この日本の美しさを世界に
発信することを目的としております。
鬼押出し園・浅間 六里ヶ原休憩所がチェックポイント
参加台数64台⇒ラリー軽井沢エントリーリスト.pdf
◎5/25無事終了いたしました。ご協力いただき
ありがとうございました。
2019/04/28
貴重な地形や地質など備えた自然公園として『日本ジオパーク委員会』
よりコアサイトして『鬼押出し園』、『浅間 六里ヶ原休憩所』から
見渡す『黒豆川原』がジオサイトとされています。
【お知らせ】
2018年8月30日11:00気象庁発表により浅間山の噴火警戒レベルを
1に引下げとなりました。
詳しくは
気象庁 報道発表⇒ 【気象庁報道発表】浅間山レベル1へ下げ.pdf
2019/04/02
浅間山の残雪が美しく見える時期となりました。
徐々に春の高山植物の開花も始まり溶岩石の
中をワンちゃんと一緒に散策が楽しむことが
できます。是非ご一緒にご来園ください。
※わんちゃんの写真撮らせてください!
声かけさせていただきます。
2017/03/31
冬の景色をお楽しみいただけたでしょうか
残雪が残る鬼押出し園の絶景をお楽しみください。